ペンション ひみつ基地のトップページへ

私にとって始めての外車です。2002モデルパンペーラ250

まず、国産車をずーっと乗り継いできたものの感覚からすると
このバイクに接してみるとビックリすることのオンパレードです

 

まず、箱からだして仮組して(その当時、バイク屋でした) 後ろから見てみると、シートレ−ルがリヤタイヤと合っていない(曲がっている・・・)。
まあ、この辺は「外車ですから・・・」ということで、気にしないことにする。
で、フロントタイヤをはめようとするとホイールベアリングにオイルシールがない。(この辺はチャントメンテしろということですネ。まあ、外車ですから・・・)んで、リヤホイールのベアリングもグリスアップしようとリヤまわりをばらす。そのあと、もとにもどすのが大騒ぎ。リヤアームの精度が悪いのか、リヤホイールを入れるのにヒーヒーいう。しかもアクスルシャフトが両側に雌ネジを切ったアルミの「ただの棒」で両側からナットで締め付けるというもの。これではちゃんとしたトルクがかけにくいゾ。

ガソリンタンクにサーモスタットユニットが食い込んでいたり、フルストロークするとサイレンサーがタイヤと干渉したり、チャンバーの溶接が甘く排気漏れしたり、ラジエターホースからクーラントが漏れたり、果てはミッションオイルを交換しようとドレンボルトを抜こうとしたら、フレームと干渉してドレンボルトが外せないとか、まあ、外車ですからいろいろありました。
あと、ACG側のカバーなんか樹脂製でシールもあまいので、ジャブジャブして遊んだり、雨の中を走ったあとはチャントフタを開けて乾かしてあげないといけないような気がします。

と、いろいろ書きましたが、走るとすんげーイイですヨ。このバイク!

まず、軽い! パワーも必要にして十分で下からトルクがあるので、非常に乗りやすいです。
車体の剛性感もイイ感じであり、ブレーキも強力だし(ちょっとリヤブレーキが強すぎる感じかな?)、サスもトラクションがよくかかりつつ、エンジンパワーに勝っている感じで非常に良いバランスのバイクだと思います。

国産車のように、信頼性とか組み立て精度とか耐久性などの根本的な考え方が、パンペーラ(外車)の場合全然違いますが、その走りのポテンシャルの面では、さまざまな制約のなかでつくられる国産車ではできない、ピンポイントでの非常に高いレベルを持っています。

 

2002/04/21

ハンドルをアルミに変えるためにフロントフォークの突き出しを0にした関係上、前あがりになっているのはわかっているのですが、それにしても後ろが下がりすぎている気がします。
そのせいか、コーナーの入り口でイマイチ曲げにくい感じ。とりあえず、リヤサスにもっとイニシャルをかけ、サグを少なくしてみましょうか。こうすればキャスターが立ち気味となり旋回性がよくなり、トラクションのかかりもよくなるはずです。しかし裏目にでると、ハンドリングが軽快になりすぎ、直進性が落ちて外乱に弱くなるかもしれません。

ということで、リヤサスのバネを絞めこもうとおもったんですけど、見てみるとすでに目一杯締めこんであるではないですか! しかも伸びきり状態ですでに不等ピッチに巻いてあるスプリングの間隔の狭い部分がイニシャルかかりすぎてくっついちゃてる。
いわゆる、サスのビギニング状態での軟らかさを狙ったバネなのに、これでは何の意味もありません・・・。とりえず、アローさんにバネレートの高いものがあるか聞いてみましょうか。

リヤサスのポテンシャル自体はまあまあデス。
それに比べて、フロントサスの剛性感についてはイイんですけど、それなりのグレードみたいで直線的なバネレート(TT-R125LWと似ている)と軽い車体の組み合わせでがんがん走るのに適したセッティングという感じですネ。
しかし、ちょっとペースを上げるとフルボトムする・・・。
まあ、突き出しを0oにしている(初期の状態は10o位あった)関係上、(特に突っ張る感じはないんですけど)立ちが強い感じでアンダーステア気味な特性になっています。
とりあえず、サスのオイルを軟らかめのものに交換し、また油面をあげボトム付近で踏ん張るセッティングにしてみましょうか。ブレーキング時にしっかりサスが沈み込むようにしてアンダーステアを少しでもニュートラルに近づける方向に振りたいと思います。

まとめると、
フロントサス周りはアグレッシブなセッティング。リヤ周りはのんびりツーリング仕様というアンバランスな足回りとでも申しましょうか。

ん〜。ツメがあまいぜっ。

今後の作業としては、リヤスプリングのバネレートを高く(硬く)して後ろを持ち上げる、どうせやるならリヤサスユニット自体を10o位延長しスイングアームのタレ角を大きくし、トラクションのかかりの良いアグレッシブなリヤまわりにしてあげるとフロントとのバランスもよく、ぶいぶい走ってとっても楽しいバイクになるような気がします。

2002/06/09

ひみつクラブのトップページへ

ペンション ひみつ基地のトップページへ