ペンション ひみつ基地のトップページへ



ス ペ ア パ ー ツ  工 具

スペアパーツ一覧:

チューブ(各前×1、各後×1)、アクセルおよびクラッチケーブル×各1、フロントブレーキパッド×2(セローとTT-R共通) 、ドライブスプロケット×各1、ドリブンスプロケット(TT-R)×1、ドライブスプロケット根元のオイルシール×各1、チェンジペダル根元のオイルシール×各1、プラグ×各1、オイルフィルター×1。
と、万が一セルが逝ってしまった時用に、ノーマル右ステップ(レアルエキップステップだとキックが降りない)。
バックミラーはスペアとしてセローの左側につけておく。

  • スペアチューブ。
    できればノーマルチューブ(大きさがハードチューブの半分以下になる)にしたいところだが、在庫でハードチューブがあったんでこれをがんばって持っていく。
     

  • アクセルおよびクラッチケーブル。バッグにいれず、バイクに装着
     

  • ブレーキパッド。
    うちのセローのフロントブレーキキャリパーはTT-Rと同じもの。
    このタイプはトレールバイクでは使用していないので、バイク屋さんや用品屋さんにいっても在庫していない可能性が高い。ので持っていく。
     

  • スプロケット。
    ドライブスプロケットの在庫があるので持っていく。セローのドリブンは新品に交換したが、TT-Rはチェーンがそろそろ逝きそうということで、旅の途中でスプロケ&チェーンの同時交換することにする。
     

  • オイルシール関係。
    「そこまで持っていくか!」的なパーツだが、たいしてかさばらないので持っていく。
     

  • プラグ、オイルフィルター。

 

工具一覧:
ワンアップスタンド、空気入れ、タイヤレバー×2、モンキーレンチ、六角レンチ、ドライバー(差し替え式)、メガメレンチ(8×10.12×14)、三つ又レンチ(8.9.10)、スパナ(6×7.8×10.10×12.14×17)、ニップルレンチ、プラグレンチ(C用、D用)、プライヤー、ニッパー、グリース、パッチセット、液体ガスケット、エポキシパテ、チェーンカッター、カッター、ハリガネ、リード線、タイラップ、ビニールテープ、ガムテープ、黄色容器にはエンジンオイルの廃油をいれておく(チェーンオイルとして使用)。

 

こんな感じでまとめる。

スペアパーツ、工具類はデイバッグ等取出しやすいところに入れおく。

ロープも忘れずに、いろいろ使える。

戻る

ひみつクラブのトップページへ

ペンション ひみつ基地のトップページへ