ペンション ひみつ基地のトップページへ

セローのステアリングヘッドのオーバーホール

バイクのハンドリングを左右する最重要パーツです。どんなに良いサスを付けようがハイグリップなタイヤを履こうが、ここがダメだと意味ありません。

バイクにもよりますが、特殊工具がなくても知恵と工夫でなんとかなる部分ですので、やる気のある方は是非挑戦してみてください。

 

これがばらしたアンダーブラケットとベアリング。

左側にあるのが、ベアリングレースを取り外す為の特殊工具。

アンダーのベアリングレースは、「切りかき」があるので、適当にひっぱたいていればはずれますが、上のレースのはまっているところには「切りかき」がないので、特殊工具がないと結構大変です。


アンダーブラケットにはまっているベアリングは、タガネ代わりに使っているマイナスドライバー(大)でガンガンひっぱたいてはずします。

アドバイスとして、ハンマーはアタマのデカイ破壊力のあるものがいいですよ。

 

 

アッパーレースを打ち込みます。
まずはこの状態でハンマーを使い、フレームの方とツライチになるまで叩き込み、

  

そこからは、取り外した中古レースをあてがいさらに叩き込み、それでも足りなければ、ソケットレンチのコマ等を併用し最後まで叩き込みます。最後まで行くと「音」が代わるのでわかるはずです。

アンダーレースも同じようにやってください。

アンダーブラケットにベアリングを取り付けます。

それ用の特殊工具は、中古のフロントフォーク。デカイハンマーで叩きこみます。

で、ベアリングに塗り込むグリスは、カジリに強いモリブデングリスを使用。硬いヤツだと動きが渋くなるのでやわらかめのものが良いと思います。

上のベアリングをセットし、アンダーブラケットを取り付けて、ダストカバーをのせ、リングナットで締めつめます。

でその締め付けトルクですが、私の場合、ウエスをかぶせて手でギューっと締めるくらいの感じですかね。ゆるいとガクガクするし、締めすぎると動きが渋くなりコーナリングしづらくなります。

で最後に注意点をひとつ。
トップブリッジのフォークを締めるボルトは最後に締めること。

トップブリッジをのせる → フロントフォークをセットしアンダーブラケット側でフロントフォークを仮締めする → センターのナットを締める → 左右フロントフォークの突き出し量を合わせてからアンダーブラケット側でフロントフォークを本締めする → トップブリッジ側でフロントフォークを本締めする

というところでしょうか。


工具について キャブレター フロントフォーク
ステアリングヘッド クランプの締め方 ネジの締め方
ベアリングのお話 ウインカーのスイッチ アクスルシャフトの締め方
スイングアームのオーバーホール サスセッティングのお話 小技関係

戻る

ひみつクラブのトップページへ

ペンション ひみつ基地のトップページへ